【現役学生がすすめる】建築学科に入学したらこれを買うべし!②模型用品編【2022年最新】

【現役学生がすすめる】建築学科に入学したらこれを買うべし!②模型用品編【2021年最新】 未分類
【現役学生がすすめる】建築学科に入学したらこれを買うべし!②模型用品編【2021年最新】
【現役学生がすすめる】建築学科に入学したらこれを買うべし!①製図用品編【2021年最新】

建築学科入りたての人・高校生・中学生・建築学科を目指す人向けの記事です

建築学科に入学して、製図用品を揃えたけど、模型用品は何を揃えたら良いのかわからない・・・

そんなあなたに、揃えておきたい模型用品リストを作りました。今回は②模型用品編です。

「入学したらやるべきこと一覧」はこちらの画像からどうぞ↓(流れに沿って分かりやすい構成になっています)

建築学科に入学したらするべきことリスト
建築学科に入学したらしておくべきこと

前回の①製図用品編はこちらへ【現役学生がすすめる】建築学科に入学したらこれを買うべし!①製図用品編【2022年最新】

模型用品って何?何を揃えたらいいの?

建築模型の役割

自分の作品の魅力を、わかりやすく相手に伝えてくれるものは建築模型です。

プレゼンボードが発想の根拠となる理論の説明をし、建築模型が具体的な空間の構成や感覚の説明をするのです。

ですので、建築模型はかなり重要です。その建築模型を作るにはもちろん道具が必要です。初心者の方向けに、必要な道具をリストにまとめました

道具素材の二つに分けております。

揃えるものリスト

下記のリストの品物は、実際に筆者が購入して使用しているものです。(一部除く)

道具リスト

1.カッター ←右利き・左利きどちらにも対応しています

2.カッターマット ←大きいのと小さいの2枚あると便利です

3.ステンレス製定規15cm ←カッターの刃で傷がつかない定規です。これに沿わせて素材を切ります。

4.ステンレス製定規30cm

5.直角定規(スコヤ) ←片方が引っ掛かるので、簡単に垂直の線を作れます。

6.スチレンのり ←これが無いと素材をくっつけられません

7.交換用カッター刃(容器付き) ←カッターの刃の折り口が付いており、折った刃は容器の中に収容されるので便利で安全です。しかも捨てるときも簡単!

素材リスト

素材に関しては、授業が始まってから揃える方がおすすめです。が、基本的によく使い、自宅にストックしておいても無駄にならないものを紹介いたします

8.スチレンボード ←模型の素材といえばこれです。1mm,2mm,3mm・・・と様々な厚さで販売されています。特に1mm,2mm,3mm,4mm,5mmはストックしておいても無駄にならないでしょう

9.スタイロフォーム ←発泡スチロールともいいます(むしろ世間ではこっちが一般的)。地形の表現や滑らかな造形の表現に向いています。積み木のように組み立てて、エスキス(計画を立てること)することも多いです。最初は1枚買ってみて、どんなものか確かめてみましょう

10.塩ビ版 ←透明なプラスチックの板です。模型ではガラスや水面の表現によく使われます。高品質なものだと、両面に保護用の紙が貼られており、切り出す際に鉛筆で切り出し線を引けるので便利です。

建築模型の素材・用途は他にもたくさんあります。(樹木、芝生、舗装、人物、車・・・)

最初はまだ、練習なので上記の3つを主に使っていくことになると思います。他の素材は中級編で紹介する予定ですのでお楽しみに!

どこで模型用品を購入するべき?出費を抑えるには

基本的には、大学の生協(前述の通り共同購入)や、各都市にある文具店(模型用品に特化したお店は、そこそこの大都市でないと無いかもしれません)で買い揃えることになります。

でも、A1,B1サイズで販売されていることが多いスチレンボード等を、家まで持って帰るのは大変・・。

自転車で持って帰ろうものなら、新品のスチレンボードが折れて使えない部分がでてしまいます・・しかも結構な値段(1枚あたり数千円)です。

そこで、ネットで購入しちゃいましょう!せっかく高額なお買い物をするのですから、ポイントを貯めちゃいましょう!

amazon・ヤフー・楽天市場 で買うのもおすすめ!

製図用品編でも amazon・ヤフー・楽天市場で、買うのがおすすめな理由を紹介いたしましたが、メリットは下記の通りです。製図用品参考書等をネットで購入するなら、模型用品もまとめてネットで購入することをおすすめします

1.タイムセールがある(例:amazonの場合、毎週日曜日・月曜日が文具のタイムセールです)

サイトによりますが、タイムセール等で安く買えることがあります。次で説明するポイントが付くメリットと合わせるとかなりお得に!

2.ポイントが付く

amazon・ヤフー・楽天市場等のネットショッピングサイトで購入した場合は、次回以降のお買い物に使えるポイントが付きます。もちろん、大学の生協や文具店でもポイントは付きますが、買える商品は限られてしまいます。

amazon・ヤフー・楽天市場では貯まったポイントを、日用品から趣味まで様々なものを購入する時にもポイントが使えるのでかなりお得感がありますね。

建築の本とかもポイントを使って買えるので、たくさん勉強したい人や、読書家という方にもおすすめです。

3.自宅まで届けてくれる

大学・学校が遠い方には特におすすめです。模型用品や次の記事で紹介する本、製図版をまとめて持って帰るのはかなり大変です。特に、amazon prime studentに入会すると送料無料です(しかも、学割が効くので月額250円(税込)で、musicや映画・アニメも見放題!)

4.中古の物もポイントで買える

お金を節約したい学生にとって教科書代や参考書代は高め・・それなら中古一択ですが、同じサイトで買えばポイントを使えて更に安上がりに!

次は製図の参考書を手に入れよう!~③参考書編へ~

だいぶ揃ってきましたね!製図用品模型用品が揃うと、俄然やる気が湧いてくるのではないでしょうか。次は参考書編です。下の画像からどうぞ↓

建築学科に入学したら揃えておきたい物リスト~③参考書編へ~進む

建築学科に入学したらやるべきこと一覧はこちらへ↓

建築学科に入学したらするべきことリスト
建築学科に入学したらしておくべきこと

コメント

タイトルとURLをコピーしました